イベント内容
【事業継続力強化計画認定制度とは】
自然災害や感染症拡大の影響は、個々の事業者だけでなく、サプライチェーン全体にも大きな影響を及ぼすおそれがあることから、中小企業の自然災害等に対する事前対策(防災・減災対策)を促進するため、「中小企業の事業活動の継続に資するための中小企業等経営強化法等の一部を改正する法律(中小企業強靱化法)」が令和元年5月29日に成立し、同年7月16日に施行されました。
事業継続力強化計画認定制度とは、中小企業強靭化法において、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。認定を受けた中小企業は、税制措置や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。
【セミナープログラム】
●会場とオンラインのハイブリッド開催です
●いまなぜ事業継続力強化計画なのか
災害多発の時代、どの企業でも最低限の対策はできていて当たり前です。
●BCPとどこが違うのか
事業継続力強化計画をスタートに本格的BCPにつなげていきましょう。
●計画作成のポイント
実際のフォーマットを使いながら、具体的な作り方を丁寧に解説します。